エチケットだと思って処理してるのに黒くなる間違ったムダ毛処理と黒ずみの関係
ムダ毛の処理を毎日行っている女性は少なくないでしょう。しかし、毎日ムダ毛を処理すると、それだけ肌に負担がかかるため、肌トラブルが起こりやすくなります。
また、間違った自己処理も肌トラブルに繋がることがあるため、気をつけなければなりません。ここでは、ムダ毛処理と黒ずみの関係について解説します。
女性たちのムダ毛処理事情
「女性=ムダ毛が無い」と認識している男性が多いといわれています。そのため、ムダ毛の処理に力を入れている女性が多く、自己処理している方もいればエステサロンやクリニックで脱毛している方もおられるでしょう。
ただし、ムダ毛を自己処理する際には、肌トラブルを起こさないよう注意が必要です。
間違ったムダ毛処理と黒ずみの関係
間違ったムダ毛処理は、黒ずみや埋没毛などさまざまなトラブルに繋がります。また、カミソリなどで毛根や肌に負担をかけた結果、肌が炎症を起こし、困ったことがあるという方は意外に多いものです。
いずれの場合でも、肌にダメージを与えるとメラノサイトが活性化され、メラニン色素が多量に分泌されます。このメラニン色素は、本来、肌の新陳代謝によって自然に排出されるものです。
しかし、なんらかの原因で新陳代謝が乱れていると、色素沈着を起こすことがあります。これが、間違ったムダ毛処理で黒ずみができるメカニズムです。
黒ずみ以外に起こり得る肌トラブル
黒ずみの他にも、次のような肌トラブルが起こる可能性があります。
肌荒れ
自己処理はどうしても肌に負担をかけてしまいがちです。すると、肌の表面にある角質層に負担がかかり、さまざまな刺激から肌を守るバリア機能が低下します。
そうすると、肌が乾燥した状態になり、さらに刺激を受けやすくなってしまうのです。肌の角質は爪で軽くひっかくだけでも剥がれるほどにデリケートなものだと覚えておいてください。
埋没毛
毛穴が傷ついたり閉塞したりすると、生えてくるはずの毛が皮膚の下に埋まってしまいます。これを埋没毛といい、特にカミソリや毛抜きで自己処理をした後に起こりやすいトラブルです。
埋没毛を自分で引き抜こうとすると、肌により大きなダメージが加わり、炎症が起きたり傷が残ったりする可能性があります。
毛嚢炎
不潔な器具を使用したり、肌が汚い状態で自己処理をしたりすると、皮膚や毛穴から雑菌が侵入して炎症が起こることがあります。炎症を起こした状態を毛嚢炎といい、毛穴の周囲に赤みが出たり、腫れるのが特徴です。
悪化すると化膿することもあるので注意してください。
自己処理の方法と起こり得る肌トラブル
ムダ毛の自己処理の方法によって、起こり得る肌トラブルが異なります。
カミソリ
乾燥や肌荒れだけではなく、毛嚢炎や黒ずみなど様々な肌トラブルを起こす可能性があります。
毛抜き
埋没毛だけではなく、炎症や黒ずみを引き起こす恐れがあります。
除毛クリーム
タンパク質を溶かす成分が含まれているため、肌にダメージを与える恐れがあります。それにより、炎症やアレルギーなどが起こる可能性があります。
脱毛ワックス
肌への負担が大きく、炎症や内出血、炎症、腫れなどを引き起こす恐れがあります。
脱毛器
毛穴に負担がかかるため、炎症や細菌感染による化膿などを引き起こす恐れがあります。
オススメのムダ毛処理法は医療脱毛
日々のムダ毛処理が面倒な方には、医療脱毛をおすすめします。ムダ毛を生やす組織をレーザーで破壊することで、半永久的な脱毛効果が期待できるでしょう。クリニックで受けられる医療レーザー脱毛であれば、治療時の痛みや肌トラブルなどのリスクが比較的低いため、手軽に受けることが可能です。
また、脱毛によって肌トラブルが起きたとき、エステサロンなどを利用していた場合は、迅速に適切な処置をしてもらうことができません。すぐに処置をしないと色素沈着などが起こる恐れもあるので、クリニックで医療脱毛を受けることをおすすめします。
おわりに
ムダ毛の処理に力を入れている女性は、間違った自己処理による黒ずみや埋没毛などに注意が必要です。ムダ毛が無かったとしても、肌トラブルが起きてしまうと見た目が悪くなります。
自己処理を面倒に感じたり肌トラブルを起こしがちな方は、クリニックで医療レーザー脱毛を受けることを検討してみてください。