
こんな方におすすめの施術です
- 拡張した穴を塞ぎたい
- 転職や結婚の機会にピアス穴を閉じたい
- 穴を放置していたら傷痕が目立つ状態で塞がってしまった
- ピアスをつけなくなったため穴を閉じたい
施術の詳細
ピアスの穴は、開けてからの期間が短ければ自然に塞がる場合がありますが、開けてから長い期間が経過している場合や拡張した穴は塞がらないことが多いです。
仕事の都合やプライベートでピアスの穴を閉じたいとお考えの方は医療機関でピアス穴とじ修正を行うことをお勧めいたします。
治療はメスを使用してピアス穴の周囲の皮膚を浅く切り取り、傷口を糸で縫合して癒着させることで穴を閉じます。
穴の大きさや箇所にもよりますが、30分程で終わる簡単な治療です。
ピアス穴とじ修正は一度で終わる治療です。
術後は傷痕が目立たなくなるまで最低3カ月程掛かりますので、事情があり早くピアス穴を閉じたい方は、お早めにご来院ください。
医療ピアス 穴とじ修正 対応箇所
穴とじ修正 Q&A
Q:傷跡は残りますか?
A:最終的には白く細い一本の線で傷が残りますが目立ちにくいかと思います。手術後、3ヶ月程度は赤みが残りますが次第に目立たなくなります。
Q:非常に大きなピアス穴ですが塞げますか?
A:必ず塞げるとは断定できませんが、皮膚にある程度の余裕(皮膚のたるみ)があれば塞ぐことは可能かと思います。
Q:耳たぶが変形する心配はありませんか?
A:穴が大きい場合は変形する場合があります。もし左右差が気になる場合は左右のバランスを合わせて治療することができます。
施術の流れとダウンタイム
- カウンセリング
- 局所麻酔
- 施術
- アフターケア
ダウンタイム
- 7日間~10日間程度
- 手術後、赤みや盛り上がりが生じる可能性があります。
- 腫れは、術後2~3日がピークで、1~2週間かけて落ち着いていきます。
術後の注意点
- シャワー、入浴は手術の翌日から可能です。
- 傷テープを貼る指示があった場合は、指示に従って貼ってください。
- 7~10日後に抜糸します。
施術料金
初診料・再診料・デザイン料無料