シミ・肝斑の種類と治療法を完全解説!注意しないと悪化する?
こんにちは。
ビクアスクリニック秋葉原の院長、植木です。
今回は多くの方が悩むシミと肝斑の治療について、その原因から治療法まで詳しく解説します。
シミ・肝斑の原因
シミや肝斑の主な原因は、紫外線曝露による皮膚のダメージです。
特に肝斑については、経口避妊薬や妊娠時のホルモンバランスがリスク要因となります。
シミの種類
シミには以下の種類があります。
・老人性色素班(老人性のシミ)
・雀卵斑(そばかす)
・ADM(グレーがかった両側性のアザの一種)
また、外来でシミとして相談されることもある症例には、脂漏性角化症(イボの一種)やホクロなどもあります。
しかし、主に上記の3つと肝斑がシミとされています。
シミと肝斑の見分け方
肝斑は両側にあることが多く、目の下、こめかみ、口周り、頬の外側などによく発生し、境界が不明瞭なモヤモヤとしているという特徴があります。
20代から出現し始めることが多く、50代では多くの場合改善されています。これは閉経後のホルモンバランスの変化が影響しています。
シミは老人性色素班の場合であれば丸や楕円形で、境界が不明瞭で盛り上がっていることもあります。これは20代~30代から徐々に増加し、紫外線によく当たっている方が出やすい傾向にあります。
雀卵斑(そばかす)は10代から出現し、色白で乾燥肌の人に多く見られます。同じく紫外線で悪化する傾向があります。
ADMに関しては20代から30代に出現することが多いです。
グレーがかっているのが特徴で、シミやそばかすの違いとして、色で区別することが多いです。
また、小鼻に色素班がある場合はADMの可能性が高いです。
シミ・肝斑の治療法
ビクアスクリニック秋葉原では、シミや肝斑に対しレーザー治療を行っています。
具体的には、フォトフェイシャルM22というIPL(ntense Pulsed Light、複数の波長の光を肌に照射する治療法)、ピコトーニング、ピコスポットという3つの機械を使って治療しています。
老人性のシミやそばかすにはピコスポットやフォトフェイシャル治療、IPL光治療が効果的です。
ただしピコスポットはダウンタイムが長く、そばかすがたくさんある人だとテープだらけになってしまうので、そういった方にはフォトフェイシャルを案内することが多いです。
フォトフェイシャルは5回ぐらいで薄くなる方が多いのですが、もともと色素を溜め込みやすい性質があるので、紫外線にさらされないよう気を付けていただくのが大事です。
肝斑の治療には、飲み薬(トラネキサム酸)や、レーザーの場合はピコトーニングが有効とされています。
フォトフェイシャルやピコスポットは状態がかえって悪くなることもあるためやらないことが多いです。
ただし、フォトフェイシャルに関しては肝斑に悪さしないように当てることができると考えているので、肝斑を改善させるという目的から併発しているシミがある場合は、フォトフェイシャルを使用します。
シミ取りの実際の様子と経過について
当院で行っているピコレーザーを使用したシミ取り治療のプロセスとその経過についてご紹介いたします。
実際に、術中の様子をご覧ください。
シミ取りの際、最初にレーザーを照射した瞬間は白く反応し、色が濃くなっていきます。
照射後はテープを貼り、上から塗り薬を塗るように指導します。
ピコレーザーとは?
ピコレーザーは、もともとタトゥー除去を目的として開発されたレーザーです。
ピコ秒という短い時間に強い出力を与えることができるため、
周りの組織に影響を与えずに標的となる部分にだけ強いエネルギーを与えることができます。
当クリニックのレーザーには1064nmと532nmという2つの波長があります。
1064nmは黒のタトゥーなどに反応し、532nmはタトゥーの赤や黄色に反応します。
シミ取りの際には532nmを使用します。
術後の経過と注意点
術後1日目はテープ越しに黒く見え、だんだんテープの中でかさぶたのようになってきて、3~4日経つとより黒い印象になります。
しかし約1週間でテープを剥がすと、かさぶたが一緒に剥がれ、薄いピンク色の新しい皮膚が現れます。
これがシミが取れた状態です。
今後起こり得る反応として、色素沈着があります。
1カ月ほどで強い色素沈着を起こす人もいれば、そのまま綺麗に治っていく人もいます。
基本的には遮光をしっかり行い、擦らないようにして様子を見ていただきます。
色素沈着が強く出た場合は、当クリニックではハイドロキノンを塗るよう指導しています。
治療の流れと間隔
治療の第一歩として、受診された患者様は洗顔をしていただき、化粧を落とした状態で「re-Beau」という肌解析ソフトを用いて診断を行います。患者様には肝斑や通常のシミが見られることが多く、これらだけに限定されることは少ないです。そのため、診断後にはそれぞれに適した治療法を提案します。
例えば、5回コース等を組んだ場合でも定期的な肌診断を受けることで、写真を比較することにより改善状況を客観的に把握し、必要に応じて治療法の調整が可能です。
ピコトーニングは2週間おきにできるにはできますが、ビクアスクリニック秋葉原では、だいたい約1か月おきに施術しています。
フォトフェイシャルも約1か月おきに施術可能です。
ピコスポットの場合は、1回で充分か2回必要か初回施術後に判断し、3カ月間様子見た後に明らかな改善が見られなければ無料で再照射します。
継続治療の重要性
効果が現れた後も、紫外線への暴露などで徐々に再び悪化する可能性があります。
そのため、良好な状態を保つためにも、定期的な治療またはセルフケアや飲み薬等の継続が推奨されます。
ダウンタイム
ピコスポット治療は最も強力なためダウンタイムが長くなることがあります。
1~2週間程度でかさぶたが取れ始め、その後徐々に色素沈着が減少していきます。大体1~2カ月で落ち着くことが多いです。
初期段階ではテープ保護が必要です。
一方でフォトフェイシャルやトーニングではほぼダウンタイムはありません。
次の日から通常通り化粧することも可能ですし、フォトフェイシャルで稀にかさぶたが生じる場合でも化粧で隠すことが出来ますから大きな問題ではありません。
肝斑治療の注意点
個人差はありますが、肝斑はしばしば通常のシミに隠れているため、普通のシミ治療を試みると肝斑が悪化することがあります。
そのため、肝斑が存在する可能性がある場合、基本的にはそれを考慮した治療を進める必要があります。
以前は、「肝斑治療にレーザーを用いるべきではない」とされていました。
代わりに飲み薬や外用薬が主な治療法でした。
しかし現在では、ピコトーニング治療が効果的であると認識されています。
この方法では非常に低出力のレーザーを用いて、徐々に肌の改善が期待できます。
シミ・肝斑のよくある質問
トラネキサム酸を継続して服用しても問題ないですか?
継続して服用すること自体に問題はありませんが、血栓を形成しやすくなるリスクがあるため、改善が見られた後も無制限に服用を続けることはお勧めしません。
当院では、治療期間中のみ、最長で6ヶ月間の服用を推奨しています。
トラネキサム酸の服用を忘れた場合はどうすればよいですか?
服用を忘れた場合はその回をスキップしてもらって構いません。
次回の夕食後または朝食時に再開してください。
肝斑はレーザー治療だけで改善しますか?
レーザー治療だけでの対応はあまりおすすめしていません。
治療前または治療と同時に飲み薬の服用を開始することが一般的です。
基本的に肝斑治療は、昔から飲み薬が基本治療になってくるので、しっかり服用することをおすすめいたします。
トラネキサム酸以外で効果的な薬やサプリメントはありますか?
ビタミンCとビタミンEを併用することで、肝斑の改善効果が高くなるとされています。当院ではこれらも推奨しています。
また、当院のトータルスキンケアプログラムではトラネキサム酸がコースに組み込まれており、ビタミンCやEも必要に応じて別途購入する形となります。
シミと肝斑が両方ある場合の治療方法はありますか?
シミと肝斑が同時にある場合は、当院では両方同時に治療を行います。ただし、優先順位としては肝斑の治療を優先します。
理由としては、肝斑を先に治療することでより効果的な結果が期待できるからです。
トータルスキンプログラムでは、トーニング治療とフォトフェイシャルM22の治療を交互に行い、肝斑の治療をしつつシミも同時にケアしていきます。
ニキビ跡の治療におすすめの方法はありますか?
ニキビ跡の色素沈着が問題であれば、時間が経つにつれて自然に改善されることもあります。
しかし、ニキビ跡が赤みを帯びている場合やシミへと変化している場合には、当院ではフォトフェイシャルM22で治療を行います。
これにより、徐々に赤みやシミが薄くなっていくことが期待できます。
肝斑がある場合でもダーマペンや水光注射を受けても大丈夫ですか?
肝斑がある方では刺激を避けた方が良いため、ダーマペンを使用した場合、場合によっては肌の状態が悪化する可能性があります。
一方で、水光注射は比較的小さな穴を開けるだけなので大きなリスクは少ないです。
ただし、どちらの処置も一度行っただけでは色素沈着等の影響もあり、ただちにその影響判断が難しいケースもあります。
効果が分からない治療でも続けるべきですか?
当院では「re-Beau」というシステムを用いて肌の解析を行います。これにより患患者さん自身でも私自身でも肌の状態を評価しながら治療しています。
目視だと1ヶ月前と1ヶ月後の状態を明確に比べるのが困難であり、また写真撮影の場合でも、条件が違うと良くなっているように見えたり悪くなっているように見えたりなどというケースが起こり得ます。
re-Beauでは、同じ条件下で撮影した写真の比較ができるためわかりやすく、そのため最善の治療を計画できるかと存じます。
セルフケア
肝斑やその他のシミにおける大きなリスク要因は、刺激と紫外線です。
日焼け止めをしっかり塗ること、そして適切な飲み薬の使用が重要です。
飲み薬について、トラネキサム酸は治療期間中の摂取が推奨されており、ビタミンCやビタミンEの摂取も効果的であるとされています。
シミや肝斑でお悩みの方は、ぜひ秋葉原駅から徒歩3分のビクアスクリニック秋葉原に一度ご相談ください。
動画でも解説しています、ぜひご覧ください。