インフルエンザワクチンの予約を開始いたしました。
インフルエンザワクチンのご予約について
当院では10月6日からインフルエンザワクチンの接種を小学生以上の方を対象に行います。
本日よりご予約を承りますので、お電話かメールにてご予約をお待ちしております。
今年は万博などで海外旅行客が多い影響もあってか、例年よりも早い流行の兆しがあります。開始直後の混雑も予想されますので、早めの予約をお勧めいたします。
インフルエンザワクチン接種の費用について
当院では1回の接種料金は4,400円(税込)となっております。
ワクチン接種は、病気の治療ではありませんので、健康保険は適用されません。
原則として全額自己負担となっており、費用は医療機関によって異なります。
市区町村によっては、年齢に応じて各種の助成金が支給される場合がありますが、当院はそれらの対象医療機関ではありませんので予めご了承ください。
インフルエンザワクチンとは
インフルエンザワクチンは、インフルエンザによる重篤な合併症や死亡を予防するためのワクチンです。インフルエンザにかからなくなるわけではないので、ご自身でも感染症対策はしっかり行ってください。
インフルエンザワクチン接種による効果が出現するまでに約2週間程度を要しますので、毎年12月中旬までにワクチン接種を終えることをお勧めいたします。
インフルエンザワクチンの注意事項
以下に該当する方はインフルエンザワクチンを接種することが出来ません。
・明らかに発熱のある人
一般的に、体温が37.5℃以上の場合を指します。
・重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな人
急性の病気で薬を飲む必要のあるような人は、その後の病気の変化が分からなくなる可能性もあるので、その日は見合わせるのが原則です。
・インフルエンザ予防接種に含まれる成分によって、アナフィラキシーを起こしたことがあることが明らかな人
その他、医師が不適当な状態と判断した場合は接種できません。
ワクチン接種後の注意事項
接種後30分以内に、まれに急な副反応が起こる場合があります。
ワクチン接種後に、注射部位の腫れ、痛み、ときに軽い熱がみられることがあります。日常生活に差し支えるほどのものではありません。1~2日で消失します。
当日、入浴できますが、注射部位をゴシゴシこするのは、ご遠慮ください。